配置基準についてのメリット

現在の配置基準は患者7人に対して、看護師1人というのが基本です。病院によっては10対1などの場合もあり、それぞれ異なります。7対1でのメリットは、看護師1人あたりに対する負担が10対1よりも軽くなることでしょう。これは当然のことながら、看護師1人あたりが担当する患者の数が減るためです。また、7対1での配置においては、離職率が低いことも証明されています。患者にとっても、看護師が1人あたりにあてる時間を増やせることで、より質の高い看護を受けられるメリットがあるのです。つまり、7対1のメリットは看護師と患者の両者に存在しています。

10対1では看護師1人あたりの負担は増えますが、その分医療費を削減することもできます。この医療費は患者が支払うため、医療費を削減することで患者の金銭面の負担が少なくなるのです。しかし、本来7人の患者を担当していた看護師が、突然10人の患者を担当することになってしまうと、1人あたりの看護にあてる時間は当然少なくなります。一方、7対1では医療費は高くなりますが、患者一人ひとりに対してのケアを手厚くできるのです。さらに、夜勤時にも7対1が採用されていれば、看護師の負担が減って夜勤の看護師の数が増えます。夜勤の看護師が増えると、夜間帯の緊急時にも対応しやすくなるメリットがあるのです。このように7対1の配置基準には、看護師の負担を減らせたり、手厚い看護ができたり、緊急時においても対応しすくなるメリットがあります。